
診療について

入院診療について
緩和ケアチームとは、 がんや心不全の治療を受けておられる患者さんの様々な症状(痛み、吐き気、呼吸困難、不安や心配、眠れない、気分が落ち込むなどの気持ちのつらさ、など)を緩和することを目的とした、多職種からなる医療チームです。緩和ケアチームは、緩和医療科、看護部、薬剤部、地域ネットワーク医療部、人間健康科学、がん相談支援センターの人員で構成され、医師・看護師・薬剤師・ソー シャルワーカーなどの専門家が協力して、病気の進行の程度に関係なく、入院中の患者さんを対象として支援しています。緩和ケアチームは主治医への助言体制を取っており、主治医からの依頼で支援を開始しています。当院の緩和ケアチームは厚生労働省の定める緩和ケア診療加算の基準を満たしており、支援の開始日から終了 日まで緩和ケア診療加算が算定されます。
外来診療について
緩和医療科外来は、がん治療を受けておられる患者さんの様々な身体症状や精神症状を緩和することを目的とした専門外来です。外来主治医からの依頼に応じて、緩和医療科外来での診療を行っています。